株式会社エステートトーワの評判,口コミ,不動産会社情報
評価
1.5(5点満点。398名が評価)
評判,口コミ一覧
101~150件の評判,口コミを表示(全398件)
30代女性 | へぇー,トーワってある事ない事言われる会社なんだ!(2022/09/17 09:11) |
20代男性 | こっちもある事ない事言ってるだけですよ こんなトコ(2022/09/16 00:23) |
20代女性 | 台所の蛇口の水漏れで 何度も電話してるのに 折り返し電話しますといい全くかかって来ずでもう一度電話すると今日中に連絡しますといいなのに全く電話無しなめてるやろ!終いに訴えるぞ(2022/09/15 20:46) |
20代女性 | 公益費取るくせに火災警報器等の点検はしない。消防法17-3に抵触! しかも9か月経ってから,オーナーと点検の契約がないので弊社には責任がないと言い出す始末。*⚪︎*という上司も相当の悪!(2022/09/14 21:58) |
20代女性 | 驚くべきではない、想定内(2022/09/10 13:39) |
30代男性 | トーワって築30年くらい経過してる入居率が低いマンションの管理請け負って、わざとクレーム放置して入居者が物件に対して辟易して退去する、新たな入居者募集するためと謳って修繕費をオーナーに請求する、また振り出しに戻る。入居率高いですよ!って言う割にその入居期間が短いとオーナーにとっては赤字なんだけどね。最後はそんな赤字収益物件を売却するよう話を持って行ってトーワが買い叩いてまた高値で転売でしょ?やり口がねー…オーナーも気付かないとダメだよこんな管理してる会社はオーナーの為にはなってないってことを。(2022/09/08 14:06) |
40代男性 | ステッカー貼っててもパンクしてるだけで撤去しやがる糞管理会社❗数々の法律を無視した暴挙に対して居住者団結して闘い抜くぞ❗(2022/09/02 23:34) |
40代女性 | 電話かけるのは直ぐに対応して欲しいからです。なのに折り返し電話しますから全く電話かけてこない、2日後にかけてくるのは何故でしょうか?折り返しと言う言葉をわかっていない。役立たず事務員(2022/08/31 17:17) |
20代女性 | まともに管理をしないとかオーナー側には不利益しか無いと思うけど(2022/08/28 07:28) |
20代女性 | 評価1.5もいらない。googleの口コミ消すよーな会社ですよ(2022/08/21 09:49) |
50代女性 | みなさん、同じ思いをされているのかと思うと、社員の方たちはどう思って仕事をしているのかと不思議です。(2022/08/12 21:35) |
50代女性 | 電話対応が悪すぎて気分が悪くなります。(2022/08/12 21:34) |
60代男性 | ちなみに消防法17条の3項では,半年毎に目視による機器の点検。1年毎に総合点検。点検者は資格を有する者。3年毎に消防署への報告義務などが記載されています。なお,点検は共有部だけではなく,各戸の機器類全てに及びます。多くの場合は,点検者が点検日等を記載したシールを貼ってくれるようです。(2022/08/12 20:03) |
60代男性 | 「消防機器等の点検を私たちは受けていない。長年に渡って住人を危険に晒してきた。告発してほしい!」と消防署へ通報しましょう!消防署も簡単には動いてくれません。私は一年間言い続けてきましたが,告発には至りません!しかし,もし100件,200件の同じ内容の通報があったらどうでしょう!つづく。(2022/08/12 20:03) |
60代男性 | それではみんなでこの会社を潰しましょう!社員の態度や清掃は法的な基準がありません。しかし,消防機器等点検は消防法17の3項で義務付けられているものです。これを再三注意を受けても怠ると,消防署は「告発」しなければならなくなります。信用の無くなった会社の行く末は!つづく。(2022/08/12 20:01) |
30代女性 | 評価は0です。こんな会社早く潰れてほしい(2022/08/11 06:49) |
20代女性 | クリーニングすごい雑。オートロック解除の番号も間違えてるやつを教えられてた。共用部分でタバコ禁止なのに、清掃のジジイはタバコ吸ってる(そいつの吸い殻を住人のせいにしてきた)。電話してもずっと保留にされて出ない。保留にされて待ってるのに何故か留守番電話がこのクソ会社からかかってくる始末。まじで胸糞悪い対応しかしない。(2022/08/10 17:07) |
20代女性 | まじで糞会社(2022/08/10 16:57) |
20代女性 | いい加減な会社、まともに仕事が出来ません(2022/08/10 15:11) |
30代女性 | 最低最悪な会社、対応悪すぎ、口コミ削除がその証拠(2022/08/10 14:53) |
30代男性 | 管理できていない。(2022/08/08 22:12) |
60代男性 | 全国共通は清掃だけではありません。消防法で義務付けられている年2回の消防点検もありません。その点を指摘すると,点検も3年に1度の報告書も出していると嘘をつき,消防署にも点検をしていると嘘をつき,消防署から報告を催促されても無視!皆さん,消防点検の告知を受けたことがありますか?共用部だけではなく,各戸の全ての部屋の警報器等の動作を確認しなければならないことをご存知ですか?各戸の年間3万円ほどかかるようです。家賃収入として着服しています。(2022/08/05 10:13) |
30代女性 | Googleから口コミ消えたねかなり悪評を書かれてたわ、共用部の掃除をしないのは全国共通みたい、オーナーよく黙ってられるよな。(2022/08/04 18:10) |
40代男性 | ここの管理の物件には、二度と関わりたくありません(2022/07/30 23:34) |
50代女性 | 対応が悪すぎる。金儲けしか考えていない(2022/07/30 23:30) |
50代男性 | ETCLUB 不要、共益費で十分です。法的にも入らなくてもよい、くそ管理会社の資産になるだけ(2022/07/26 22:33) |
30代男性 | Googleから口コミが消えた。酷いものだと思う。(2022/07/24 22:02) |
40代女性 | ETCLUB。入った方がいいのか、入らなくてもいいのか?借り主側にメリットはありますか?(2022/07/16 14:42) |
40代女性 | ETCLUB。入った方がいいのか、入らなくてもいいのか?借り主側にメリットはありますか?(2022/07/16 14:30) |
20代女性 | 大阪支社に電話したら体温最悪でした(2022/07/15 15:54) |
60代男性 | 担当者不在というのは常套手段。電話を切るときに担当の名前を確かめ,折返しの電話もいらないと伝え,時間を確認してこちらから電話を入れてやりました。(2022/07/12 22:18) |
40代男性 | 連絡しても、担当不在で折り返しの電話もなし。(2022/07/12 20:26) |
60代男性 | つづき。ところが今月の家賃が引落されて初めて分かったのですが,このシステムと契約したお陰で,引落手数料が無料になっていました。結果,四千円ほどの節約になりました。前置きが長くなってしまいましたが,要はET CLUBを総合的に判断するか,数ヶ月契約してから,必要なければ解約すれば良い(要確認)のではないかという考えです。(2022/07/12 14:14) |
60代男性 | つづき。そして先月引越したら,ここの管理会社にもよく似たシステムがありました。当初は火災保険に関しては自分で契約するつもりでした。しかし「火災だけではなく様々なトラブルにも対応している」ことと,「何かあった時に管理会社から発信して貰える」ことを考えると,どちらが得か天秤にかけました。年間二千円ほどの違いであればこのシステムに乗っかろうと判断しました。(2022/07/12 14:13) |
60代男性 | つづき。ET CLUBが話題になっているようですが,私が住んでいた頃はありませんでした。しかし,火災保険は契約した時に勧められた保険を解約して,自分で少しでも安い保険を探して契約しました。(2022/07/12 14:13) |
60代男性 | つづき。問合せの内容には勿論「後々のトラブルにならないか心配している」という思いをストレートに伝えます。そして肝心なのは,電話を切る直前に「この会話は録音されているみたいですが,いつまで保存されるのですか」と尋ね,回答を得てから電話を切ります。(2022/07/12 14:12) |
60代男性 | 参考までに私の体験を投稿します。後々のトラブルにならないか心配であれば,先ずは電話で問い合わせては如何でしょうか。電話すると最初に「会話を録音させて頂きます」というようなアナウンスが流れると思います。そして繋がったら,何時何分と細かく,受付や担当と話した内容をメモっておきます。もしくはこちらも録音することです。(2022/07/12 14:11) |
20代女性 | ETCLUB加入必須と書いてますが、入らなくても大丈夫?担当の対応悪い事を考えると後からややこしくならないために加入した方がいいのか悩む。何かあった時に言われかねないような気がして。そのくらい信用出来ない、対応が最低。(2022/07/12 03:40) |
30代女性 | 今まで経年劣化での、トラブルなのに担当の対応の悪さ、適当さに腹が立ちます。すんでいるとはいえ、関わりたく無い。(2022/07/12 03:37) |
60代男性 | 社員の*○の対応が悪すぎる(2022/07/09 21:53) |
60代男性 | ○*はくそ(2022/07/09 21:52) |
30代男性 | 原則必須と書いてたから黙って入会したらしめしめって感じだろうな、無視するか拒否連絡するかですね、yahoo知恵袋で全く同じ文面の案内を見たからその24時間サービス会社のテンプレだわ(2022/07/07 21:52) |
40代男性 | ET CLUB 関して問い合わせしてみたところ、加入は必須ではなく自由とのことでした。(2022/07/06 15:36) |
30代女性 | 消費者センター通さないと修繕しないとか初めて聞いた、なんか凄い管理だ(2022/07/03 15:23) |
20代女性 | et clubは特約に記載されていなければ途中解約はややこしくなるけど更新時に解約できますよー、契約出来る=解約出来る、契約の自由という法律がございますので、ほぼ火災保険で賄えますので無駄と言えば無駄なので無断な出費は抑えましょう(2022/07/03 00:54) |
40代男性 | ただでさえ対応が遅いとか放置なのに24時間以内に来るとか思えないけどね、しつこく催促してきたら消費者センターに行く、昔あった◯イブルの業務停止命令以上の事件になる予感はしてるけどね(2022/07/02 18:11) |
40代男性 | et clubって最近出きた感じだけど資金繰りがカツカツなんだろうと思う、そもそも契約書に家賃、共益費以外の支払い金額が書かれてないので当然入会なんかしてないけど(2022/07/02 18:02) |
30代男性 | 駆けつけサポートって全部自力で出来る事だよね無料ではなくぼったくりらしい、ヤバいねこの会社、管理物件勢力を今年になって拡大してる傾向に見えるけどその分苦情が増えればレオパレスみたいに事件になるかもね(2022/07/02 17:39) |
20代女性 | 駆けつけサポート,(2022/07/02 17:34) |
10代男性 | そもそも、共益費払ってるのに何にも掃除とかしないし。対応悪い。不快。(2022/07/02 11:04) |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
不動産会社情報
- 会社名
- 株式会社エステートトーワ(旧 株式会社エステートトーワ関西)
- 住所
- 大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビル2F
- 電話番号
- 06-6130-0100
- 交通
- 営業時間
- -
- 定休日
- -
- 得意な駅
- -
- 得意なエリア
- -
- PRポイント
- -
- FAX
- 06-6130-0110
- URL
- https://www.et-k.co.jp/
- 代表者
- 川本進
- 免許番号
- 国土交通大臣(3) 第7909号
- 所属団体
- -
- 保証協会
- -
- ひとこと
- -
最新の投稿
漏水とトイレの水漏れなどで何度か電話したが、まとめて言ってと怒られる始末。水周りの不備はそちらの責任でしょう。(有限会社つつじ不動産)(2023/02/03) |
騒音に何の対応もしない(川商ハウス)(2023/02/02) |
対応悪く、話がコロコロかわる、始末に負えない(さくらエステート大牟田トーヨー住器株式会社)(2023/02/02) |