株式会社エステートトーワの評判,口コミ,不動産会社情報
評価
1.4(5点満点。768名が評価)
評判,口コミ一覧
501~550件の評判,口コミを表示(全768件)
20代女性 | 大阪支社に電話したら体温最悪でした(2022/07/15 15:54) |
60代男性 | 担当者不在というのは常套手段。電話を切るときに担当の名前を確かめ,折返しの電話もいらないと伝え,時間を確認してこちらから電話を入れてやりました。(2022/07/12 22:18) |
40代男性 | 連絡しても、担当不在で折り返しの電話もなし。(2022/07/12 20:26) |
60代男性 | つづき。ところが今月の家賃が引落されて初めて分かったのですが,このシステムと契約したお陰で,引落手数料が無料になっていました。結果,四千円ほどの節約になりました。前置きが長くなってしまいましたが,要はET CLUBを総合的に判断するか,数ヶ月契約してから,必要なければ解約すれば良い(要確認)のではないかという考えです。(2022/07/12 14:14) |
60代男性 | つづき。そして先月引越したら,ここの管理会社にもよく似たシステムがありました。当初は火災保険に関しては自分で契約するつもりでした。しかし「火災だけではなく様々なトラブルにも対応している」ことと,「何かあった時に管理会社から発信して貰える」ことを考えると,どちらが得か天秤にかけました。年間二千円ほどの違いであればこのシステムに乗っかろうと判断しました。(2022/07/12 14:13) |
60代男性 | つづき。ET CLUBが話題になっているようですが,私が住んでいた頃はありませんでした。しかし,火災保険は契約した時に勧められた保険を解約して,自分で少しでも安い保険を探して契約しました。(2022/07/12 14:13) |
60代男性 | つづき。問合せの内容には勿論「後々のトラブルにならないか心配している」という思いをストレートに伝えます。そして肝心なのは,電話を切る直前に「この会話は録音されているみたいですが,いつまで保存されるのですか」と尋ね,回答を得てから電話を切ります。(2022/07/12 14:12) |
60代男性 | 参考までに私の体験を投稿します。後々のトラブルにならないか心配であれば,先ずは電話で問い合わせては如何でしょうか。電話すると最初に「会話を録音させて頂きます」というようなアナウンスが流れると思います。そして繋がったら,何時何分と細かく,受付や担当と話した内容をメモっておきます。もしくはこちらも録音することです。(2022/07/12 14:11) |
20代女性 | ETCLUB加入必須と書いてますが、入らなくても大丈夫?担当の対応悪い事を考えると後からややこしくならないために加入した方がいいのか悩む。何かあった時に言われかねないような気がして。そのくらい信用出来ない、対応が最低。(2022/07/12 03:40) |
30代女性 | 今まで経年劣化での、トラブルなのに担当の対応の悪さ、適当さに腹が立ちます。すんでいるとはいえ、関わりたく無い。(2022/07/12 03:37) |
60代男性 | 社員の*○の対応が悪すぎる(2022/07/09 21:53) |
60代男性 | ○*はくそ(2022/07/09 21:52) |
30代男性 | 原則必須と書いてたから黙って入会したらしめしめって感じだろうな、無視するか拒否連絡するかですね、yahoo知恵袋で全く同じ文面の案内を見たからその24時間サービス会社のテンプレだわ(2022/07/07 21:52) |
40代男性 | ET CLUB 関して問い合わせしてみたところ、加入は必須ではなく自由とのことでした。(2022/07/06 15:36) |
30代女性 | 消費者センター通さないと修繕しないとか初めて聞いた、なんか凄い管理だ(2022/07/03 15:23) |
20代女性 | et clubは特約に記載されていなければ途中解約はややこしくなるけど更新時に解約できますよー、契約出来る=解約出来る、契約の自由という法律がございますので、ほぼ火災保険で賄えますので無駄と言えば無駄なので無断な出費は抑えましょう(2022/07/03 00:54) |
40代男性 | ただでさえ対応が遅いとか放置なのに24時間以内に来るとか思えないけどね、しつこく催促してきたら消費者センターに行く、昔あった◯イブルの業務停止命令以上の事件になる予感はしてるけどね(2022/07/02 18:11) |
40代男性 | et clubって最近出きた感じだけど資金繰りがカツカツなんだろうと思う、そもそも契約書に家賃、共益費以外の支払い金額が書かれてないので当然入会なんかしてないけど(2022/07/02 18:02) |
30代男性 | 駆けつけサポートって全部自力で出来る事だよね無料ではなくぼったくりらしい、ヤバいねこの会社、管理物件勢力を今年になって拡大してる傾向に見えるけどその分苦情が増えればレオパレスみたいに事件になるかもね(2022/07/02 17:39) |
20代女性 | 駆けつけサポート,(2022/07/02 17:34) |
10代男性 | そもそも、共益費払ってるのに何にも掃除とかしないし。対応悪い。不快。(2022/07/02 11:04) |
50代男性 | 応急だけらしく、よく読むとトイレの場合、テープで補修だけとか、ガラス割れれば、ベニヤ板を張るとかかいてある。あと鍵は交換するのは別料金みたいで、30分越えた作業は10分につき1650円とか。。。(2022/07/02 11:00) |
20代男性 | et club という保険のような案内が来ましたが、駆けつけサポートトいうのは料金が高いわりに、本当に応急処置(2022/07/02 10:53) |
20代女性 | 続き、入会したら双方の同意となるので本当に注意!(2022/07/02 04:53) |
20代女性 | 本当に管理しない管理会社だったのでびっくりマンションが荒む一方、ETクラブという賃貸契約書にもない代金も後から強制的に請求してくるので注意だ、契約書に書かれてない以上支払義務はない(2022/07/02 04:52) |
50代男性 | ただ普通に家賃を払ってなんの落ち度もなく、別に誰とも揉めたりしたくないのですが、本当に腹の立つ事ばかりの管理会社です。余裕があれば早く引っ越ししたい。(2022/07/02 00:39) |
50代男性 | 本当に最悪です。トイレの水漏れ、2週間以上連絡なし。外回りの植木も草ぼうぼうで、2か月以上交渉の末やっと草刈りしたと思えば、今度は刈った草の袋を階段の下に2か月以上放置。(2022/07/01 23:15) |
50代男性 | 本当に最悪です。トイレの水漏れ、2週間以上連絡なし。外回りの植木も草ぼうぼうで、2か月以上交渉の末やっと草刈り(2022/07/01 23:12) |
30代男性 | et club(2022/07/01 22:55) |
60代男性 | もしトーワの社員の方々がこの書き込みを見ていたら,この会社に未来はありません。転職を考えた方がいいですよ。お天道様は見ています。そのうちに天罰がくだります。最後に一言「消費者をナメるな!」(2022/06/30 16:20) |
60代男性 | 結果として,満足はしていませんが0円で退去することができました。私達も新しい生活を既に送っていますので,どこかに着地する必要があります。最後に国税局に脱税の告発を行って終わろうかと思っています。(2022/06/30 16:20) |
60代男性 | 立会い日から10日ほど経ちましたが,全くの音沙汰なし。「既に出て行った家族なので関わらない」という方針でしょうか。現在の管理会社に相談したところ「退去のサインがないから当物件の売出しができないということではない」ようです。つまり損害賠償は発生しないということです。(2022/06/30 16:19) |
60代男性 | 立会いも終末になり,担当代理がサインを求めてきました。分が悪いと思ったのか,その書類には立会い費用「なし」に丸が打ってあったので,「3ヶ所ほどは持ち帰るということではないのか」と尋ねると「そうですね」と言って「なし」の項目を消し出しました。最後「1週間以内に見積書を送って下さい」とお願いして立会い終了です。(2022/06/30 16:19) |
60代女性 | その次に,「退去の精算」をするということは「単に物件の明渡し」という狭義の解釈ではなく,「契約の精算」という広義の考え方を伝え,例の8年間分の「火災警報器等の点検費用」と「清掃費用」について話をしました。住居人に嘘をつき,消防署にも嘘をつき,法令違反までしていることを告げ,エレベーターホールに行き,8年間一度も清掃されていない場所を指摘して見てもらいました。K口氏とH岡氏,その上司が謝罪に来ない限り許さない旨を伝えました。(2022/06/30 16:18) |
60代男性 | さて立会い当日,まずトーワからは担当代理が来ました。他の商談があってと言い訳していましたが,「担当が逃げた」と思いました。その代理が3ヶ所ほど退去経費がかかりそうなことを言ってました。とりあえず社へ持ち帰って相談すると言うので,手紙通り1週間以内に見積もりを送ってほしいとお願いしました。(2022/06/30 16:18) |
60代男性 | さらにオーナーには,8年間のトーワの悪行を伝え,8年間分の「火災警報器等の点検費用」と「清掃費用」を返すよう強く要望する手紙を送りました。オーナーからは手紙による返事がありましたが,謝罪の一言もなく大変残念な手紙でした。このマンションに関してはオーナーもトーワも「同じ穴の狢」だったようです。(2022/06/30 16:17) |
60代男性 | 6月下旬に退去立会を行いました。その2週間ほど前に,ググって「退去立会いに関わるお願い」という手紙をトーワに送りました。内容は「平成23年8月の国交省ガイドラインにしたがって退去の見積りを行なってほしい」と「1週間以内に見積書を新居に送ってほしい」という内容です。当日はサインするつもりはありませんでした。(2022/06/30 16:17) |
60代男性 | このサイトの特徴。不満や不信からくる投稿には具体性がある。ところが,たまに肯定的な投稿があるが,全くと言っていいほど抽象的で具体性に欠ける。笑 私たち家族は既に引越しを終えていますが,少しでも渦中の方々のお力になればと思い,僭越ながら私達の体験談を投稿します。長くなりますので分割して投稿します。(2022/06/30 16:16) |
20代男性 | 引っ越す時に電話でやり取りしましたが、電話対応が最悪。1人の男性の印象から会社自体に不信感が湧いた。引っ越しした際は管理会社も違うところにした。最悪でした。(2022/06/24 16:13) |
20代男性 | 引っ越す際に電話でやり取りしましたが、(2022/06/24 16:11) |
20代男性 | 返金してくれ(2022/06/23 22:53) |
60代男性 | 引越し先でも何かと問題が発生。しかし対応が早い。家にも来て丁寧に説明もしてくれた。火災警報器等の点検を法令通り実施してるようだ。備付けの消火器の場所を確認したら,間違いなく「点検済み」というシールが日付け入りで貼ってあった。それだけでも感激!えらい違いや!(2022/06/19 15:59) |
20代男性 | おそらく60代男性のかかれてる方が退去される為入居募集という、情報を見て問い合わせさせていただき、内見できますってお約束をしていたのにも関わらず、しばらく案内できる時期を待っていたらもうこの物件は決まりましたと連絡。約束と違うやかないかと問いつめても連絡なしでした。(2022/06/17 23:31) |
60代男性 | やっと明日でオサラバ!(2022/06/14 23:14) |
20代女性 | 電話対応が最低。社員野田のだくそ 本当に非常識な電話対応(2022/06/07 16:06) |
20代女性 | 電話対応が最低。大阪の***。本当に非常識な電話対応。(2022/06/07 13:29) |
30代女性 | 10回以上引越しをしていますが、担当者の対応が最低過ぎました!部屋もクリーニングが雑だし、危険を伴うくらいバキバキに割れている箇所があって、対応をお願いしたところ「いやー賃貸なんでね」と鼻で笑われました。本当にありえなくて、引越し初日から悲しくて涙が出ました。仕方なく住んでいますが、エステートトーワの物件には二度と住みたくありません!(2022/06/03 00:35) |
20代男性 | 退去の際の請求が最低。これからは管理会社を見てから借りないと(2022/06/01 00:54) |
50代男性 | 続き、修理したりし半年は止まって、また雨漏りが度々あり6年の内約2年間はバケツ生活、その間大家が雨漏りがある間の家賃免除が有ったのですが、この管理会社に変わったら、今まで払わなかった家賃をおおよそ100万ぐらい請求。(2022/05/28 20:24) |
50代男性 | 続き、雨漏りが直るまで寝室ではバケツで1日4~5回雨漏りの汚水を捨てる状態で、直るまで家賃は要らないとのことで、マンションの屋根天井を(2022/05/28 20:18) |
... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
不動産会社情報
- 会社名
- 株式会社エステートトーワ(旧 株式会社エステートトーワ関西)
- 住所
- 大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビル2F
- 電話番号
- 06-6130-0100
- 交通
- 営業時間
- -
- 定休日
- -
- 得意な駅
- -
- 得意なエリア
- -
- PRポイント
- -
- FAX
- 06-6130-0110
- URL
- https://www.et-k.co.jp/
- 代表者
- 川本進
- 免許番号
- 国土交通大臣(3) 第7909号
- 所属団体
- -
- 保証協会
- -
- ひとこと
- -
最新の投稿
トイレ狭すぎて身体、痩せてる自分でもぶつかる。トイレ戸に頭ぶつけて痛い。ろくに用足も楽に出来ない。ミタホームアパートには住まない。住めない。こんな酷すぎる部屋、...((株)ミタホーム富山本店)(2023/12/05) |
勝手にオプションつけてくるので、気をつけて下さい(ハウスコム株式会社 自由が丘店)(2023/12/05) |
対応悪すぎ。管理も無さすぎ。住むなら他社の物件探しに回ったほうが正解。((株)ミタホーム富山本店)(2023/12/05) |